出会いの日のプレゼント

4月の始業式の日、担任紹介が行なわれる子供達との出会いの日。その日から、担任のペースに巻き込むアイデア。それは、担任の意気込みや経営方針、1年後を見据えたメッセージなどを盛り込んだ簡単なプレゼントを用意すること。別れを素敵なものにするための、ドラマの始まりの演出達。

今年度間に合うようでしたら使ってみて下さい。

過去実践したもの

1 乗車券(平成5年度)

この年度は、クラスを汽車に喩えた。学級通信の名前もその汽車の名前にした。旅立ちの日、やっぱり乗車券でしょう。この時は、まだパソコンが使えなかったので、色画用紙で作った。


2 お遊びチケット(平成6年度)

1年生の担任だったので、先生と遊んだり、歌ったり、お話をしたりということをお願いできるチケットを用意した。実際チケットは使わなくても遊んだりはしたが、なんか、渡した時の雰囲気が良かった。 保護者の前で渡せたのも良かった気がする。


(平成7年度)

「6の1になって」← クリックしてください。


4 シール(平成11年度) パソコンを利用

「君たちは、輝くスターである」ということを伝えるため、個々の名前と星でデザインしたシールを送って、ランドセルの中に貼らせた。英語のスペルを間違えてしまい、恥ずかしい思いをした。


5 よろしくカード(平成12年度) パソコンを利用

ドラえもんのかわいい背景に1年間の私の思いを簡単に書いたもの。色合いがシンプルすぎたと思っているが、気に入ってくれたと自己満足している。


クラスの一員カード(平成13年度) パソコンを利用

13年度の合い言葉は「挑戦」。学級通信の名前は「きらめき チャレンジャーズ」。そのロゴが入ったカード(3cm×6cm)。パソコンで作った後、パウチッコで整え、パンチで穴をあけ、ひもを付けた。ランドセルなどにも付けられるようにしてみた。
あんまり考えを押し付けると洗脳になっちゃうので、言葉少なにさりげなく渡した。

7  クラスの一員カード その2(平成17年度) パソコンを利用
学級通信の名前「宝石箱」にちなんで作成。
13年度同様ラミネート加工をほどこした。
チェーンをつけ、筆箱に付けている子が多
いのが特徴。女の子好みのかわいいデザインにした。

8  クラスの一員カード その3(平成18年度) パソコンを利用
学級通信の名前「21個の輝くスター達」にちなんで作成。17年度同様ラミネート加工をほどこした。ジグソーパズルのようなクラスになってほしくてそのデザインを枠に採用した。裏に、21個の星と名前を入れた。
表面 裏面

9  乗車券 その2(平成20年度) パソコンを利用
学級通信の名前「にこにこわくわくアドベンチャー」にちなんで作成。18年度同様ラミネート加工をほどこした。
表面 裏面

このページの