退任式(4曲)

退任式は、教員生活に中でも、何度もできるものではありません。教員にとってドラマチックな行事の1つだと思います。話をしたいことがたくさんあり,何を言えばいいのか悩みます。あまり長い時間しゃべっても子供達は飽きてしまいますし、とても難しいです。そんな時、替え歌に思い出をのせて弾き語りをすると時間も短くてすむし、子供達の心を打つと思います。5回の退任式を私は経験しました。1回目は、中学校でしたが、大事マンブラザースの「それが大事」をそのまま歌いました。2〜5校目は替え歌に挑戦しました。その歌の説明です。


Give me five   平成25年度   

卒業をテーマにした曲ですが、退任を卒業に例えてつくりました。アップテンポの曲ですが、ギター1本でバラード調に歌うといい感じです。コードも優しいのでおすすめです。

ギター侍の歌   平成16年度   

波田陽区さんの歌は、芸能人などの良いところを最初に語り、「でも〜」の後悪いところを述べ、「残念」で笑わせるパターンです。
教師の一人ですから教育的に持っていくために、各学年ごとに、最初に直した方がいいところを述べ、「でも〜」の後に良いところを語り、「がんばれ〜」で閉めるパターンとしました。そして、もう一つ良いところを言って「斬り」としました。最後にお世話になった先生も斬り、その後、オレンジレンジの「花」のサビの部分をまじめに歌ってしめました。

ギターと着物を着るといったサービスつきでした。普通の歌より難しくできが悪かったので、自称「パフォーマンス教員」の私としては満足ができなかったです。


ひだまりの歌   平成9年度

子供達の笑顔をひだまりとした替え歌にしました。担任をした学年が鼓笛演奏をした曲を選び、寂しさを倍増させました。歌っている私も涙が出そうになりました。 

退任式、話をするといいたいことが多くて長くなりがちです。歌にすると時間も計算できるし、気持ちが伝えやすい気がします。前年度担任した5年生が鼓笛演奏をした曲で、担任の私も指導にあたり苦労した曲でした。担任団と子供達との素敵な時間を思い出す心あたたまる曲となりました。2番は、前年度担任だったクラスの思い出を歌っています


イノセントワールド  平成6年度

ミスターチルドレンのヒット曲。コードが難しく弾き語りが私の能力だとできなかったので、カラオケをかけてもらい歌いました。その年のヒット曲でみんなが知っている歌を選びました。

1番、2番で担任したクラス(4年の時、1年の時)の思い出を綴りました。クラス内でのイベントや子供達の良さを表現しました。次の人が話しずらくなると思ったので、退任式の最後にしてほしいとお願いしました。