忘年会・反省会・歓送迎会

嘉門達雄さんの「小市民」の替え歌   平成2年度   24年度   

「小市民」という歌は、日常生活の人間の行動をものの見事にとらえたすばらしい歌です。作者の観察力には頭が下がります。その表現力のおもしろさを参考にし、教師編を作成してみました。忘年会にぴったりのものができあがりました。もちろんオーバーに表現したり、実際にはいないのですが、こういうひとがいたら面白いというのもあります。軽い気持ちで読んでいただくとありがたいです。決して、悪口・中傷ではありません。教師も人間臭いひとがいっぱいいるということで。


さだまさしさんの「親父の一番長い日」の替え歌   平成19年度  22年度   24年度   
「最後の学活」のところでも、紹介していますが、これの教員バージョンを作成し、披露しました
1番・2番では、職員一人一人の様子を歌い、3番で、職員全体の良さや学校の良さを歌います。最初は、歌いながら何先生と描いた画用紙をめくっていく方法をやろうと思っていました(芸人の平井堅二さん風)。が、幹事の先生が「めくるのは私がやる」と言ってくれたので、本番は、ギターの弾き語りをしました。DVD化を薦められるほどウケは良くて、なによりでした。こういうことができる学校の職員のみなさんに感謝しています。

松山千春さんの「良生ちゃんとポプラ並木」の替え歌   平成23年度  
最歓送迎会の時、去られた先生方を歌にします。9人いましたので、考えるのが大変でしたが、喜ばれたのでほっとしました。アンコールもかかりうれしかったです。ほめながらも、笑わせるポイントを入れなければならないので難しいです。歌詞を考えるのが、職人技っぽい感じがしています。真似してみてくださいと言ってできるものではないかもです。