ぎゃくてん (2〜6最強) |
2から6画の画数のカードで2000ポイントアップさせる。 |
ぎゃくてん (3〜7最強) |
3から7画の画数のカードで2000ポイントアップさせる。 |
ぼくはまけない | このカードを出したかんじカードがまけても、あいてがこまをすすめることができない。 |
ラッキー7 | 7画のかんじカードのこうげき力を1500ポイントアップさせる。 |
セブンイレブンいい気分 | 7画と11画のかんじカードのこうげき力を1500ポイントアップさせる。 |
4画のはんげき | 4画のかんじカードにつけると2000ポイントアップさせる。 |
くち | 口がついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
きへん | 木がついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
にんべん | にんべんがついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
ひ | 日がついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
しんにょう | しんにょうがついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
うかんむり | うかんむりがついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
ごんべん | 言がついたカードのこうげき力2000ポイントアップさせる。 |
くさかんむり | くさかんむりがついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
もんがまえ | 門がついたカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
ポイントアップ 1500 |
かん字カードのこうげき力を1500ポイントアップさせる。 |
ポイントアップ 1000 |
かん字カードのこうげき力を1000ポイントアップさせる。 |
ポイントアップ 700 |
かん字カードのこうげき力を700ポイントアップさせる。 |
ポイントアップ 500 |
かん字カードのこうげき力を500ポイントアップさせる。 |
ポイントアップ 300 |
かん字カードのこうげき力を300ポイントアップさせる。 |
きえよ魔法 | このカードは、あい手の魔法カードを墓地におくり、つかえなくすることができる。 |
みちずれ | このカードを出したかんじカードがまけたとき、あい手の手ふだから、1まいぬきとり、墓地におくることができる。 |
かえっておいで | このカードを出したかんじカードがまけたとき、ダークエリアからカードをい1まい手ふだにもどすことができる。 |
やけっぱち | このカードを出したかんじカードがまけたとき、手ふだをすべて墓地におくり、山ふだから5まいとり、手ふだにすることができる。 |
ひいてOK! | このカードを出したかんじカードがまけたとき、山ふだから、3まいひきてふだにいれることができる。 |
たしてOK! | かんじカードを2まい出すことができる。 |
あいこはだめだめ | こうげき力が同じとき、かつことができる。 |
曜日の魔法 | 曜日をあらわすかんじカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
数の魔法 | 数をあらわすかんじカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
色の魔法 | 色をあらわすかんじカードのこうげき力を2000ポイントアップさせる。 |
漢字博士 | ことばづくりコンボで、2ばいにするところを3ばいすにする。3ターンこうかが、じぞくする。 |
はんぶんのくすり | てきの漢字カードのこうげき力をはんぶんにする。 |
2ばいのくすり | 漢字カードのこうげき力を2ばいにする。 |
みせて ちょうだい! | 次のターンまで、じっくりてきの手ふだをみることができる。 |
オープン・ザ・カード | 次のターン、てきはおもてむきのまま、カードをださなぇればならない。 |
手ふだのぎしき(自分へん) | こうげき力を、自分の手ふだの数×500ポイント アップさせる。 |
手ふだのぎしき(てきへん) | こうげき力を、てきの手ふだの数×500ポイント アップさせる。 |
がまんよ、がまん | てきに、次のターンで、1まいひかせないでがまんさせる。 |
苦しい時の神だのみ | 自分の手ふだを すべてぼちにおくり、山ふだから7まいとることができる。 |
手札○殺 | 自分もてきも手ふだをすて、すてたまい数にひとしい数のカードをひく。 |
洗○ | てきのコンボをせんのうし、次のターンでそのままつかうことができる。 |
○つきブーメラン(永続) | こうげき力を500ポイントアップ。デュエルがおわるまでつかえる。 |
○ぼう星の呪縛 | てきのこうげき力を1000ポイントダウンさせる。 |
墓○らし | てきのぼちにおかれた魔法カード1まいうばい、そのターンでつかうことができる。 |
銀幕のミラーウォー○ | てきのこうげき力をはんぶんにすることができる。 |
増○ | 1〜5画の漢字カードのこうげき力を5ばいにすることができる。 |
光の○封剣 | 天よりせいなる光の剣がふりそそぎ、てきは3ターン山ふだからひくことができない。 |
融○ | 漢字カードに、もう1まい漢字カードをたして、こうげきするこができる。こうげき力はたした数。 |
死者蘇○ | 自分か てきのぼちから、漢字カード1まいを手ふだにくわえることができる。次のターンからつかえる。 |
時の魔○師 | てきの時間をとめ、次のターンも同じカードを出したままにすることができる。 |
ルフィのゴムゴム (永続) |
こうげき力を300ポイントアップ。デュエルがおわるまでつかる。 |
ゾロの三刀流(永続) | こうげき力を200ポイントアップ。デュエルがおわるまでつかる。 |
ウソップの鉛星(永続) | こうげき力を100ポイントアップ。デュエルがおわるまでつかる。 |
サンジの手料理 | 自分の山ふだから カードを1まい 手ふだにくわえることができる。そのあとしっかりシャフル。 |
ナミのどろぼう | てきの山ふだから カードを1まい 手ふだにくわえることができる。デュエルしゅうりょうご ちゃんとかえす。 |
Dr.チョッパー | 自分のぼちから、漢字カードを2ばいのこうげき力にして 手ふだにいれることができる。 |
おこるとこわいのび太のママ | てきの山ふだからカードを1まいえらび、ぼちにおくることができる。 |
スネオのじまん | 自分の山ふだの中から、カードをえらび、山ふだの1番上におくことができる。 |